1/3 =瀬戸内町・嘉徳=

元ちとせの出身地、嘉徳(かとく/かどく)は、太平洋に面する小さな集落。
国道58号線から道ひとつ外れて、
対向車の来ない一車線道路を15分ほど上がり下がりすると、たどり着きます。
(車で嘉徳に行くには、この道しかないみたい。)
この間、民家は全くと言っていいほどありません。
集落は、30軒ほどの民家がギュッと集まっていて、
写真を撮ったり、歩き回ったりするのが憚(はばか)れるほど、ひっそりとしています。
山に閉ざされた漁業の村、といった印象です。

嘉徳集落のメイン・ストリート。この先は、道路工事中。

ちとせさんが通った嘉徳小学校は、在校生がいなくて、現在休校中。
でも、小さなお子さんを見かけたので、数年後はまた復活か!?
最近は、太平洋の荒波を求めてサーファーが集まるようになってきたとか。
ワタシが訪れたときも、集落には不似合いなアンちゃんたちが、
熱心にボードの手入れをしてました。

瀬戸内町立嘉徳小学校。

嘉徳川。元ちとせも泳いだ?

戻る次へ


【瀬戸内町〜RIKKIと元ちとせの故郷】MENUへ
「うたの島・奄美をチョットのぞき見」TOPへ